得体(読み)エタイ

デジタル大辞泉 「得体」の意味・読み・例文・類語

え‐たい【得体】

正体本性。「得体の知れない生き物」
[類語]実情事情実態実況実相現実現実的事実実際実際的真実真相本当実地現に臨場感リアル有りのまま有りようまこと史実真正実の正真正銘紛れもない他ならない

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「得体」の意味・読み・例文・類語

え‐たい【得体】

〘名〙 物事本質、実態。正体。物事の本当のところ。主として「えたいが知れない」「えたいがわからない」の形で用いられる。
洒落本・傾城買杓子規(1804)二「さらさ絵の鳥がやぶからしへとまったよふにゑてへもねへ事をいやアしねへが」
安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉三「千里万里さきのゑたいもしれない遠人なんぞのなぐさみ物になるのはいやでいやで」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android