デジタル大辞泉 「心地」の意味・読み・例文・類語
ここ‐ち【心地】
→気持ち[用法]
2 物事に対する心の持ち方。考え。思慮。心構え。
「まだいと若き―に」〈源・空蝉〉
3 気分が悪くなること。病気。
「―などのむつかしき頃、まことまことしき思ひ人の言ひなぐさめたる」〈枕・二六五〉
4 (「心地する」の形で)…のようなありさま、…の感じである、という意を表す。ようす。けはい。風情。
「人柄のたをやぎたるに、強き心をしひて加へたれば、なよ竹の―して、さすがに折るべくもあらず」〈源・帚木〉
[補説]1の場合、複合語の下の部分を構成するときは「履きごこち」「夢見ごこち」のように「…ごこち」となる。
[下接語](ごこち)居心地・
[類語]気持ち・心持ち・気分
しん‐じ〔‐ヂ〕【心地】
1 心を大地にたとえていった語。
2 戒のこと。心にこうしようと思う
3
4 禅宗で、心の本性、すなわち心性をいう。