憂慮(読み)ユウリョ

デジタル大辞泉 「憂慮」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「憂慮」の意味・読み・例文・類語

ゆう‐りょイウ‥【憂慮】

  1. 〘 名詞 〙 心配すること。思いわずらうこと。
    1. [初出の実例]「憂慮弗措」(出典日本外史(1827)一)
    2. [その他の文献]〔諸葛亮‐出師表〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「憂慮」の読み・字形・画数・意味

【憂慮】ゆう(いう)りよ

思いわずらう。晋・陶潜雑詩、十二首、五〕(じんぜん)として、(くづ)れ 此の心、稍(やや)已に去れり に値(あ)ふも復(ま)た(たの)しむこと無し (つねづね)、憂慮多し

字通「憂」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android