拾物(読み)ひろいもの

精選版 日本国語大辞典 「拾物」の意味・読み・例文・類語

ひろい‐もの ひろひ‥【拾物】

〘名〙
① 道などに落ちている物を拾うこと。また、そのもの。拾いとったもの。
塵芥集(1536)七一条「道のほとりにて見つけ候ひろいものの事」
② 思いがけない幸運に恵まれること。予想もしなかったもうけがあること。また、その幸運、もうけ。もうけもの。
蔭凉軒日録‐長享三年(1489)六月三日「今晨仲清胡銅花瓶持之来。免回祿災、誠拾物也」
※にごりえ(1895)〈樋口一葉〉一「さても近来まれの拾(ヒロ)ひもの、あの娘のお蔭で新開の光りが添はった」
碁石を用いて行なう遊戯の一つ。一人でする遊びで、碁盤の筋に添って、碁石をとってゆくものというが、詳細は明らかではない。とりもの。
随筆・嬉遊笑覧(1830)四下「又一人にてとるはひろひ物ともとりもの共云」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android