振草川(読み)ふりくさがわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「振草川」の意味・わかりやすい解説

振草川
ふりくさがわ

天竜川水系の大千瀬川(おおちせかわ)の上流域をいう。渓谷美に富み振草渓谷県立自然公園になっている。中心は愛知県北設楽(きたしたら)郡東栄町(とうえいちょう)で、史跡・遺跡が多い。河床岩石にはポットホール群がみられる。ポットホールは甌穴(おうけつ)、かめ穴ともいわれ、鍋(なべ)状のくぼみをもつ河床の岩石のことである。流域には民俗芸能振草系花祭が伝承されており、花祭会館もある。中世山城(やまじろ)設楽城跡は県指定史跡。観光拠点にとうえい温泉がある。

[伊藤郷平]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android