共同通信ニュース用語解説 「改正薬事法」の解説
改正薬事法
脱法ドラッグ対策強化の一環として、昨年10月に施行された。/(1)/健康被害の恐れがある指定薬物の疑いのある商品の成分を分析するため、自治体や厚生労働省の職員が持ち帰ることができる/(2)/麻薬取締官に指定薬物の捜査権限を与える―との内容。これまで麻薬取締官の捜査権限は覚せい剤などに限られていたが、改正により指定薬物の捜査が可能になった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...