日傘(ひがさ)効果(読み)ひがさこうか(英語表記)umbrella effect

知恵蔵 「日傘(ひがさ)効果」の解説

日傘(ひがさ)効果

大気中を浮遊する火山灰、塵、黄砂などの微粒子(エアロゾル)や雲が日射を遮って、地上気温を低下させる現象で、異常気象の原因の1つ。1991年6月のフィリピンのピナトゥボ火山の噴火は、噴煙の高さが35kmまで達し、8カ月後、日本の直達日射量平年より約18%減少した。93年の大冷夏はこれが原因との説もある。大気中にレーザー光を発射し、反射する光を捕らえて、エアロゾルの鉛直分布や形状を測る装置がエアロゾル・ライダー(aerosol lidar)。岩手県大船渡市綾里で気象庁が連続観測している。

(饒村曜 和歌山気象台長 / 宮澤清治 NHK放送用語委員会専門委員 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android