木御歳神社(読み)かつらぎみとせのじんじや

日本歴史地名大系 「木御歳神社」の解説

木御歳神社
かつらぎみとせのじんじや

[現在地名]御所市大字東持田

東持田ひがしもつた東部御歳みとせ山に鎮座。旧郷社。「延喜式」神名帳葛上かつじよう郡の「葛木御歳カツラキノミトシノ神社名神大、月次新嘗」にあたるとされ、現御所市鎮座の高鴨たかがも(高鴨神社)・下鴨社(鴨都波神社)に対して中鴨社とよばれる。平治元年(一一五九)九月二日の大和国目代下知状案(東大寺文書)には「大三歳社」と記す。祭神御歳みとし神・大歳おおとし神・高照姫たかてるひめ命で、「先代旧事本紀」に「高照光姫大神命坐倭国葛上郡御歳神社」とある。また「大神分身類社鈔」に「長柄比売神社一座、大和国葛上郡、曰御歳神社、高照光姫命」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android