木豆(読み)きまめ

精選版 日本国語大辞典 「木豆」の意味・読み・例文・類語

き‐まめ【木豆】

〘名〙 マメ科小低木。熱帯アジア原産で、熱帯地方で栽培される。茎は高さ約二メートルになり、全体に灰白色の絹毛を生じる。葉は長楕円形の三つの小葉からなる複葉で互生する。晩秋茎頂および葉腋(ようえき)に小さな黄色の蝶形花を房状につける。莢(さや)は長さ五~一〇センチメートルで細毛におおわれている。種子黄褐色食用にする。樹皮繊維に、根は解毒剤として用いる。りゅうきゅうまめ。じゅとう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android