朴(漢字)

普及版 字通 「朴(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 6画

(異体字)樸
16画

[字音] ボク・ハク
[字訓] きのかわ・ほおのき・すなお

[説文解字]

[字形] 形声
声符は卜(ぼく)。木の皮を剝ぎとる意。〔説文〕六上に「木皮なり」、〔広雅、釈詁三〕に「離すなり」という。木皮を剝いで、そのまま彫飾などを加えないもので、朴素・朴質の意に用いる。木名としては、ほおの木をいう。字はまた撲と通用し、撲は撲(う)って木皮をとる意。朴はその剝ぐ声を写した字であろう。

[訓義]
1. きのかわ。
2. 皮はぐ、はなれる。
3. ほおの木。
4. 木はだのまま、すなお。
5. 大きい。
6. 樸と通用する。

[古辞書の訓]
和名抄〕樸 古波太(こはだ) 〔名義抄〕朴 ホホノキ・スナヲナリ/厚朴 ホホカシハノキ 〔字鏡集〕朴 コハダ・キノカハ・アツヒ・スナヲナリ・キノモト・クチキ・ホウノキ語彙は樸字条参照。

[熟語]
朴隘・朴雅・朴・朴学・朴牛朴謹朴愚朴撃朴倹・朴古・朴厚・朴実朴拙・朴素・朴朴忠・朴直・朴訥朴鈍朴鄙朴茂・朴野朴魯朴陋
[下接語]
簡朴・頑朴・愿朴朴・質朴・純朴・淳朴・醇朴・素朴・忠朴・朴・惇朴・敦朴・鄙朴

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android