李東輝(読み)りとうき(英語表記)(R)I Tong-hǔi

改訂新版 世界大百科事典 「李東輝」の意味・わかりやすい解説

李東輝 (りとうき)
(R)I Tong-hǔi
生没年:1873-1928か35

朝鮮の独立運動家。号は誠斎。咸鏡道端川の生れ。旧韓国軍官学校出身。安昌浩の啓蒙思想に共鳴新民会,西北学会に参加,早くから開化運動に献身して名声が高かった。1907年日本の朝鮮軍解散命令に反対する江華鎮衛隊の蜂起連座して逮捕され,11年寺内総督暗殺未遂事件にも連座。のち満州シベリアに亡命し独立運動の指導者となる。ウラジオストクで投獄されるが,ロシア革命で自由の身となり,その民族自決政策に関心をもち,しだいに共産主義思想に共鳴,労農ロシアとの連帯をとなえ,ハバロフスク韓人社会党を組織(のち上海に移り,21年高麗共産党となる)。19年の三・一独立運動後,上海の大韓民国臨時政府に参加し,軍務総長,国務総理を歴任した。労農ロシアと上海臨時政府のパイプ役となったが,ソ連からの独立援助資金をめぐって保守派の反撃を誘発し引責辞任,臨時政府との関係を断ち,シベリア在住朝鮮人社会の長老の役割を果たした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「李東輝」の意味・わかりやすい解説

李東輝
りとうき
Li Dong-hui

[生]? 咸鏡南道,端川
[没]1935.1. シベリア
朝鮮の初期共産主義運動の指導者。義兵運動に参加後,1911年寺内総督暗殺未遂事件に連座し,シベリアに逃亡。 18年6月ハバロフスクで韓人社会党を結成。 19年上海の大韓民国臨時政府に参加,国務総理に就任したが,外交宣伝活動を重視するイ・スンマン (李承晩) と対立し,臨時政府を脱退し,コミンテルン資金による共産主義運動に専念した。 21年旧韓人社会党員を中心に高麗共産党を結成。しかし同年6月のアレクセフスク事件以後,イルクーツク派共産主義者の風下に立たされ,シベリアで客死。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「李東輝」の意味・わかりやすい解説

李東輝
りとうき / イドンフィ
(1873―1928/1935)

朝鮮近代の革命家。咸鏡(かんきょう)南道端川(たんせん)出身。韓国武官学校を出、愛国啓蒙(けいもう)文化運動、抗日義兵闘争に参加。1911年寺内正毅(まさたけ)総督暗殺未遂事件容疑で投獄された。出獄後、満州、シベリアで活動。1918年シベリアで韓国社会党を組織、1919年上海(シャンハイ)に行き大韓民国臨時政府に参加、軍務総長、国務総理となったがやがて離反し、1921年上海で高麗(こうらい)共産党を結成した。のち満州、シベリアで活動を続けた。

中塚 明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android