東大寺諷誦文稿(読み)とうだいじふじゅもんこう

百科事典マイペディア 「東大寺諷誦文稿」の意味・わかりやすい解説

東大寺諷誦文稿【とうだいじふじゅもんこう】

9世紀初め頃の成立で,法会に際しての願文表白,法話などの手控え,草稿。原本は東京大空襲で消失し,複製本のみが残っている。名称は旧所蔵者の知恩院75世の【うがい】徹定(てつじょう)〔1814-1891〕による仮称。〈諷誦文〉とは本来,仏や僧に向かって布施を受納するよう請い,布施を施したり誦経を行う趣旨祈願を述べる文を意味し,この手控えにそぐわない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android