東講商人鑑(読み)あずまこうしようにんかがみ

日本歴史地名大系 「東講商人鑑」の解説

東講商人鑑
あずまこうしようにんかがみ

一巻一冊

成立 安政二年

版本 斎藤報恩会ほか

解説 東講とは、江戸湯島の大城屋良助が全国要衝の商人を講として組織した組合。商人鑑は加盟者を列挙したもので、加盟者は講中の看板と商標を掲げ、講中名簿を備え、講中外売買を禁止して営業の隆盛を図っている。岩手県分は、盛岡藩領の盛岡城下・花巻川口町・遠野郡山・黒沢尻・土沢・釜石、仙台藩領の水沢町・一関岩谷堂金ヶ崎・山目の商人が記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android