柿並村(読み)かきなみむら

日本歴史地名大系 「柿並村」の解説

柿並村
かきなみむら

[現在地名]美浜町野間のま

東と南に丘陵があり、杉谷すぎたに池をおもな水源とする長堀ながほり川(「寛文覚書」ではなか川、現杉谷川)が村の中央を東から西に貫流して伊勢湾に注ぐ。天保の村絵図によると、本郷一色いつしき村に続き、山寄りの東部は河岸に堆積した真土で水田はこの辺りに多く、大御堂おおみどう寺領と尾張藩蔵入地とが入交じり、南に続く細目ほそめ村の出小作地もみられる。丘陵は藩の御林山が大部分を占める。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android