格言(読み)カクゲン

デジタル大辞泉 「格言」の意味・読み・例文・類語

かく‐げん【格言】

人生の真実や機微を述べ、万人への戒め・教訓となるような簡潔にした言葉金言
[類語]言い習わし常套句常套語決まり文句美辞麗句慣用句ことわざ成句故事成語俚諺りげん俗諺ぞくげん古諺こげん諺語げんご箴言しんげん寸言寸鉄警句金言名言至言名句座右の銘謳い文句標語売り文句惹句じゃっくスローガンキャッチフレーズモットーキャッチコピーイディオム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「格言」の意味・読み・例文・類語

かく‐げん【格言】

  1. 〘 名詞 〙 簡潔に人生の真理や機微を述べ、処世訓戒となるような言葉。多くは昔の聖人偉人学者などが言い残したもの。金言。
    1. [初出の実例]「人能弘道、先哲格言」(出典:続日本紀‐霊亀二年(716)五月庚寅)
    2. 「万事従寛にして、其福(さいはひ)をのづから厚(あつし)といへる事、聖賢の格言(カクゲン)に候」(出典:信長記(1622)一上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「格言」の意味・わかりやすい解説

格言
かくげん

人生の真理を簡潔にまとめ、訓戒または助言として有用なことば。金言、処世訓、箴言(しんげん)などともいう。『論語』に「格言成法」の語があり、法となるべき至言を格言としている。俗間に広く流布し、昔から言い伝えられているものを諺(ことわざ)、俚諺(りげん)という。英語のプロバーブproverbは処世訓を平明・簡潔に表現したもの。フランス語のマクシムmaximeは道徳律や人間の行動原理を簡明にとらえたもの。広義には、モットーmottoや警句(エピグラムepigram)なども含まれる。

 全体的特徴は簡潔性、通俗性、教訓性、一面性、語呂(ごろ)のよさなど。エラスムス『金言集』Adagia編纂(へんさん)の意図は、古典世界の英知を結集する金言が、歴史感覚の復活に有用と考えたからである。格言は、釈迦(しゃか)、孔子、キリストら聖者、プラトン、セネカら賢者、シェークスピアやゲーテら優れた作家、透徹した洞察力のパスカル、ラ・ロシュフコーらに代表される。『旧約聖書』「箴言」の一節「柔らかな答は憤りを鎮め、激しい言葉は怒りを呼ぶ」にみられる対句表現も一つの特徴。たとえば「馬子にも衣装」に対し、「人は見かけによらぬもの」など正反対の表現に真理の一面性がみられる。国民性や習俗の違いによる多様性は比較文化論の対象となる。

[船戸英夫]

『『故事俗信ことわざ大辞典』(1982・小学館)』『『故事名言ことわざ総解説』(1975・自由国民社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

普及版 字通 「格言」の読み・字形・画数・意味

【格言】かくげん

戒めのことば。法則とすべきことば。梁・沈約〔王源を奏弾す〕我が族に非ざれば(其の心必ず異ならん)とは、哲の格言なり。(くんいう)(香臭)雜(まじ)へずとは、之れを典に聞く。

字通「格」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の格言の言及

【ことわざ(諺)】より

…【大嶋 善孝】
[中国の諺]
 中国では民間でいいならわされた語句の意味で,常言,俗語という言葉が用いられている。常言は日常の至言,俗語は民俗の語録で,この二つをあわせたものが本来の諺にあたるが,このほか教訓的な文句を格言,箴言,名言とよび,いくらか文人的な既成の慣用句を成言とよんでおり,これらにしても民俗から遠くはなれていない。また諧(かい)後感あるいは歇(けつ)後感といって,たとえば〈囲棋盤里下象棋(碁盤で将棋をさす)〉といえば,〈不対路数〉つまりまちがったやりくちを意味する下の句を暗示でとかせる一種のしゃれ言葉(歇後語)や,謎語も常言,俗語に重複している。…

※「格言」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android