横山白虹(読み)ヨコヤマハクコウ

デジタル大辞泉 「横山白虹」の意味・読み・例文・類語

よこやま‐はくこう【横山白虹】

[1899~1983]俳人東京の生まれ。本名健夫。昭和2年(1927)より俳句雑誌「天の川編集長を務め、同12年には「自鳴鐘とけい」を主宰して新興俳句運動を推し進めた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

20世紀日本人名事典 「横山白虹」の解説

横山 白虹
ヨコヤマ ハクコウ

昭和期の俳人,医師 「自鳴鐘」主宰;元・現代俳句協会会長;元・北九州市議会議長。



生年
明治32(1899)年11月8日

没年
昭和58(1983)年11月18日

出生地
東京市本郷区西方町(現・東京都文京区)

出身地
山口県大津郡深川町湯本(本籍)

本名
横山 健夫(ヨコヤマ タケオ)

学歴〔年〕
九州帝国大学医学部〔大正13年〕卒

学位〔年〕
医学博士

主な受賞名〔年〕
勲五等双光旭日章〔昭和52年〕

経歴
福岡県の三好中央病院院長、日炭高松病院長を経て、小倉市で外科医院を開業。昭和22年医業から遠ざかり、小倉市議会議員、同議長、全国市議長会副会長などを歴任し、北九州市誕生と同時に北九州市文化連盟会長も務めた。一方、中学時代から俳句を作り、昭和2年吉岡禅寺洞門に入り、「天の川」の編集を担当。12年から俳誌「自鳴鐘」を主宰、新興俳句を脱し、新情緒主義を標榜。27年「天浪」同人。48年から現代俳句協会会長。句集に「海堡」「空港」「旅程」「横山白虹全句集」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「横山白虹」の解説

横山白虹 よこやま-はくこう

1899-1983 昭和時代の俳人。
明治32年11月8日生まれ。横山健堂長男。小倉市(北九州市)で外科病院を開業。昭和2年吉岡禅寺洞主宰の「天の川」編集長。12年「自鳴鐘(とけい)」を創刊・主宰し,新興俳句運動を推進した。48年現代俳句協会会長。昭和58年11月18日死去。84歳。東京出身。九州帝大卒。本名は健夫。句集に「海堡(かいほう)」など。
格言など】ラガー等のそのかちうたのみじかけれ(「海堡」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android