(読み)ボク

デジタル大辞泉 「樸」の意味・読み・例文・類語

ぼく【樸】[漢字項目]

[音]ボク(呉)
ありのままで飾り気がない。「樸直簡樸質樸淳樸じゅんぼく・純樸・素樸
[補説]「」と通用する。原義は、切り出したままの木。
難読樸樹むくのき

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android