機械的変成作用(読み)きかいてきへんせいさよう(英語表記)mechanical metamorphism

岩石学辞典 「機械的変成作用」の解説

機械的変成作用

地球運動剪断応力など機械的な作用によって起こる構造鉱物など形態変化する場合の変成作用をいう.圧砕岩などがこれに相当する.ハッチはこの作用で常に構造的や鉱物学的な変化が引き起こされるとして,これらの変化をこの変成作用に含めている[Baltzer : 1873, Hatch : 1888].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android