死の舞踏(ストリンドベリの戯曲)(読み)しのぶとう(英語表記)Dödsdansen

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

死の舞踏(ストリンドベリの戯曲)
しのぶとう
Dödsdansen

スウェーデンの作家ストリンドベリ戯曲。2部7幕。1901年刊。第1部は灰色の塔の中。世間ではこの塔のある島を「小さな地獄」とよんでいる。要塞(ようさい)砲兵大尉エドガールは妻の元女優アリセ(ストリンドベリの最初の妻シリ・フォンエッセンがモデルといわれる)と憎しみ合い、別れる機会をうかがいながら25年を過ごしている。我欲のかたまりで、冷血漢のエドガールは、訪ねてきた検疫所長クルトに怪しげなソーダ会社の株を押し付けたり、彼の息子アランを思いのままに操りながら、2人を物心両面でさいなむ。第2部はうって変わって明るい白色、金色の広間。アランとエドガールの娘ユーディットのあどけない恋の場面もある。現世的な物欲の面では満ち足りたかにみえるエドガールは心臓発作で倒れ、聖書の一句をつぶやきながら死ぬ。アリセの「亡き人の上に平安を」のことばで幕を閉じる。ストリンドベリの忍従、宗教的諦念(ていねん)への新しい境地、象徴的手法を示す戯曲の一つとして注目される。

[田中三千夫]

『山本有三訳『死の舞踏』(創元文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android