毒鼓(読み)ドクク

デジタル大辞泉 「毒鼓」の意味・読み・例文・類語

どく‐く【毒鼓】

どっく(毒鼓)

どっ‐く〔ドク‐〕【毒鼓】

仏語。毒を塗った太鼓。この音を聞く者はみな死ぬといい、仏の教えが聞く者の煩悩を滅することにたとえる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「毒鼓」の意味・読み・例文・類語

どっ‐く ドク‥【毒鼓】

〘名〙 (「く」は「鼓」の呉音) 仏語。毒を塗った鼓で、これを打つとその音を聞く者すべてが死ぬという。仏性の教えや涅槃の教えは、聞く者すべてをその煩悩から脱却させるというたとえ。どっこ。「天鼓(てんく)」に対する。
性霊集‐一〇(1079)答叡山澄法師求理趣釈経書「雖毒鼓之慈、広而无辺、而干将之誡、高而有淬」 〔法華玄義六下

どっ‐こ ドク‥【毒鼓】

※梵舜本沙石集(1283)二「不軽々毀の衆生の如し。是を毒鼓(ドッコ)の縁といへり」

どく‐く【毒鼓】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android