清水の滝

デジタル大辞泉プラス 「清水の滝」の解説

清水の滝

佐賀県小城市にある滝。嘉瀬川水系、祇園川支流の清水川上流域に位置する。落差75メートル。古くから観世音菩薩信仰の地として知られる。「珠簾(たますだれ)の滝」「西の華厳の滝」などとも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android