渡島通(読み)おしまどおり

日本歴史地名大系 「渡島通」の解説

渡島通
おしまどおり

[現在地名]中央区南一条西みなみいちじようにし一―一〇丁目

明治五年(一八七二)札幌市街に北海道の国郡名をもって町名を付けた際に誕生した町(「地理諸留」道立文書館蔵)後志(南後志通)の南側に位置し、町の中央部を東西に貫く通りも渡島通とよばれた。この通りは創成そうせい川を境に東は日高通となり、市街より西は銭函ぜにばこ本道に続いていた。街区は明治六年札幌之図によれば、東から西へと北側・南側ともに一〇区画が割られているが、西端北側の区画は半ば荒地として描かれ、完全な一区画とはなっていない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android