湯浅宗弘(読み)ゆあさ むねひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「湯浅宗弘」の解説

湯浅宗弘 ゆあさ-むねひろ

?-? 鎌倉時代武士
湯浅宗重の孫。承元(じょうげん)3年(1209)紀伊(きい)湯浅荘(和歌山県)を父宗景からつぎ,嘉禎(かてい)2年幕府より荘内の久米崎王子社修造を命じられた。通称は弥太郎,太郎,兵衛入道。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「湯浅宗弘」の解説

湯浅宗弘

生年生没年不詳
鎌倉前期の武士。宗景の子。紀伊国湯浅荘(和歌山県有田郡湯浅町)を本拠とする。湯浅一族嫡流の家の当主。弥太郎と称した。寛喜3(1231)年4月,一族と共に湯浅荘内に建立された施無畏寺に寺の用地を寄進している。

(高橋慎一朗)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android