潮江天満宮(読み)うしおえてんまんぐう

日本歴史地名大系 「潮江天満宮」の解説

潮江天満宮
うしおえてんまんぐう

[現在地名]高知市天神町

真如寺しんによじ山の北麓に鎮座。東に真如寺がある。祭神は菅原道真・高視朝臣・北御方。旧県社。

社伝によれば、延喜元年(九〇一)菅原道真は太宰府に左遷されたが、その長子高視も土佐権守として当地に流された。その居地は真如寺山東南麓にあたる現在の高見たかみ町・北高見きたたかみ町辺りという。同三年、太宰府で没した道真の遺品という剣と鏡が渡会春彦(白太夫)によって高視のもとへもたらされ、それを父の霊として祀ったのに始まるという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android