無水硫酸(読み)ムスイリュウサン

デジタル大辞泉 「無水硫酸」の意味・読み・例文・類語

むすい‐りゅうさん〔‐リウサン〕【無水硫酸】

三酸化硫黄の俗称。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「無水硫酸」の意味・読み・例文・類語

むすい‐りゅうさん ‥リウサン【無水硫酸】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「無水硫酸」の意味・わかりやすい解説

無水硫酸【むすいりゅうさん】

化学式はSO3。三酸化硫黄とも。無色液体または固体で,固体にはα,β,γの3種の形態が知られる。γ型は比重1.995(13℃),融点16.8℃,沸点44.5℃,β型は融点32.5℃,α型は融点62.2℃。いずれも強酸化剤で,水と激しく反応して硫酸となり,空気中では湿気によって発煙する。硫酸製造の中間体。スルホン化剤として利用。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「無水硫酸」の意味・わかりやすい解説

無水硫酸
むすいりゅうさん

三酸化硫黄

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android