無見頂相(読み)ムケンチョウソウ

デジタル大辞泉 「無見頂相」の意味・読み・例文・類語

むけんちょう‐そう〔ムケンチヤウサウ〕【無見頂相】

仏語。仏の三十二相の一。仏の頭頂部にある肉髻にくけい。だれも見ることのできないところからいう。無見頂

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「無見頂相」の意味・読み・例文・類語

むけんちょう‐そう ムケンチャウサウ【無見頂相】

〘名〙 仏語。仏の三十二相の一つ何人も見ることのできない相であるところから仏の頭の頂の肉髻(にっけい)をいう。頂成肉髻相とも。無見頂。
※日蓮遺文‐撰時抄(1275)「末法に生て一歩をあゆまずして三祇をこえ、頭を虎にかはずして無見頂相をえん」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android