熱水噴出孔(読み)ネッスイフンシュツコウ

デジタル大辞泉 「熱水噴出孔」の意味・読み・例文・類語

ねっすい‐ふんしゅつこう【熱水噴出孔】

海底から地熱で熱せられた熱水が噴出する孔。海嶺に沿ってよく見られる。セ氏300度以上の熱水に溶け込んだ金属やその硫化物析出して煙突状になり、熱水が周囲海水と反応して変色することでブラックスモーカーホワイトスモーカーとよばれる。海底熱水鉱床成因となるほか、熱水に依存する化学合成生物群集のすみかとなる。海底熱水噴出孔。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android