玉散る(読み)タマチル

デジタル大辞泉 「玉散る」の意味・読み・例文・類語

たま・る

玉となって飛び散る。「―・る汗」
奥山にたぎりて落つる滝つ瀬に―・るばかり物な思ひそ」〈後拾遺・雑六〉
刀剣の刃が、すごみを帯びて光りきらめく。「抜けば―・る氷のやいば

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「玉散る」の意味・読み・例文・類語

たま【玉】 散(ち)

  1. 玉が飛び散る。露や水しぶきなどが、玉のように散る。
    1. [初出の実例]「春たちてかぜやふくとて今日みればたきのみをより玉ぞちりける」(出典:貫之集(945頃)三)
  2. 刀剣の刃が光りきらめくさまにいう。
    1. [初出の実例]「得たり賢しと三条吉則、二尺五寸、ぬけば玉ちるはかりなるをもって」(出典:信長記(1622)一上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android