玉燭(読み)ぎょくしょく

精選版 日本国語大辞典 「玉燭」の意味・読み・例文・類語

ぎょく‐しょく【玉燭】

〘名〙 (四季が調和すれば、万物が玉の燭のように輝くの意から) 春夏秋冬の四季の気候。また、それが順調に移り変わること。太平で盛んな世の形容に用いられる。
懐風藻(751)春日美努浄麻呂〉「玉燭凝紫宮、淑気潤芳春」 〔梁昭明太子‐七契〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「玉燭」の読み・字形・画数・意味

【玉燭】ぎよくしよく

四季の気候の和すること。〔爾雅、釈天、祥〕四氣和する、之れを玉燭と謂ふ。

字通「玉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android