琴線(読み)キンセン

デジタル大辞泉 「琴線」の意味・読み・例文・類語

きん‐せん【琴線】

琴の糸。
心の奥深くにある、物事感動・共鳴しやすい感情を琴の糸にたとえていった語。「心の琴線に触れる言葉
[補説]2は、「琴線にれる」で成句となり、良いものに感銘を受ける意で使う。近年は、誤って、不愉快になる意で用いることがあるが、その意味では「気に障る」「しゃくに障る」などの表現がある。→琴線に触れる[補説]

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「琴線」の意味・読み・例文・類語

きん‐せん【琴線】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 琴やバイオリンなど、弦楽器の糸。
    1. [初出の実例]「つよく張った琴線の一部丈がきらきらと白く眼に映ります」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉一一)
  3. ( 物事に感動する心情を琴の糸にたとえていう ) 人間の心の奥深くにある感じやすい心情。感動し共鳴する心情。
    1. [初出の実例]「当時火の如かりし自由の理想を詠出し、永く民心の琴線に触れしめたる者あらず」(出典:抒情詩(1897)独歩吟〈国木田独歩〉序)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「琴線」の読み・字形・画数・意味

【琴線】きんせん

琴心

字通「琴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android