瑞秀(読み)みずほ

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「瑞秀」の解説

みずほ【瑞秀】

石川の日本酒。酒名は、詩人高橋睦郎命名大吟醸酒の最高級ブランド。独自の製法で醸造した酒を低温で長期熟成。酒造年を明記するヴィンテージ方式で販売。原料米は山田錦。仕込み水は自家地下水。蔵元の「福光屋」は寛永2年(1625)創業。所在地は金沢市石引。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android