産月(読み)サンゲツ

デジタル大辞泉 「産月」の意味・読み・例文・類語

さん‐げつ【産月】

産み月」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「産月」の意味・読み・例文・類語

うみ‐が‐つき【産月】

書紀(720)神代下(寛文版訓)「時に孕月(ウミガツキ)已に満ちて、産期(こうむとき)(みさかり)に急(せま)りぬ」

うむ‐が‐つき【産月】

※書紀(720)神功摂政前(北野本訓)「皇后(きさいのみや)の開胎(ウムガツキ)に適当(あた)れり」

うみ‐づき【産月】

〘名〙 出産予定の月。臨月。うみがつき。うむがつき。
※古活字本毛詩抄(17C前)一六「産月の満する時に文王と云人を生だいたぞ」

さん‐げつ【産月】

〘名〙 出産する予定の月。うみづき。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android