田代茂樹(読み)たしろしげき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「田代茂樹」の意味・わかりやすい解説

田代茂樹
たしろしげき
(1890―1981)

実業家。福岡県遠賀(おんが)郡に生まれる。1913年(大正2)明治専門学校(現九州工業大学)機械学科を卒業し、三井物産入社。機械畑を歩み、ニューヨークロンドンの各支店勤務で国際感覚を身につけた。36年(昭和11)東洋レーヨン(現東レ)取締役に転じ、45年(昭和20)社長に就任した。47年公職追放にあうが、50年に代表権をもつ会長復帰し、70年まで務めた。会長時代には、アメリカのデュポン社から資本金を上回る10億8000万円でナイロンの技術導入に成功したほか、イギリスのICI社からポリエステル系繊維(テトロン)の技術導入を行うなど、積極的経営で同社発展をもたらした。

[中村青志]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田代茂樹」の解説

田代茂樹 たしろ-しげき

1890-1981 昭和時代経営者
明治23年12月5日生まれ。三井物産から東洋レーヨン(現東レ)にうつり昭和20年社長となる。公職追放で退任したが25年会長として復帰。ナイロン,ポリエステルの製造技術を欧米から導入し,同社を大きく発展させた。昭和56年8月8日死去。90歳。福岡県出身。明治専門学校(現九州工大)卒。
格言など】現代の企業経営者は,社会全体に対して奉仕することを義務づけられている(経営観)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android