甲奴町(読み)こうぬちよう

日本歴史地名大系 「甲奴町」の解説

甲奴町
こうぬちよう

面積:六五・一七平方キロ

県の中東部に位置し、東は上下じようげ町、北は総領そうりよう町、南は世羅郡甲山こうざん町・世羅町、西は双三ふたみ吉舎きさ町に接する。中国山地中にあり、山地が町域の七割五分を占める。中央をほぼ西に上下川が流れ、耕地や集落はその支流小童ひち川・宇賀うが川・友森とももり川・抜湯ぬくゆ川などの谷間に点在する。また上下川に沿って石州路が通り、町の中心本郷ほんごうはこの街道沿いの集落であった。昭和一三年(一九三八)福山と三次市塩町しおまちを結ぶ国鉄福塩線が上下川沿いに開通。町域内には甲奴と梶田かじたの二駅がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android