甲斐・詮(読み)かい

精選版 日本国語大辞典 「甲斐・詮」の意味・読み・例文・類語

かい かひ【甲斐・詮】

〘名〙 (四段動詞「かう(代)」の連用形名詞化したもので、代わりとなるべき事、物の意から。→がい〔語素〕)
① ある行為に値するだけのしるし。ききめ。効果。また、ある行為をしたことに対する、自身の心の満足
万葉(8C後)一六・三八一〇「味飯(うまいひ)を水に醸(か)みなし我が待ちし代(かひ)はさね無し直(ただ)にしあらねば」
② ある行為と代わり得る価値があること。また、そのもの。代価代償。また、一般的に、価値、値打。
霊異記(810‐824)上「寺の物に貪(ふけ)り犢(うしのこ)に生まれて債(もののカヒ)を償(つぐの)ひ〈興福寺本訓釈 債 毛乃可比乎〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android