皇覧(読み)こうらん(英語表記)Huang-lan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「皇覧」の意味・わかりやすい解説

皇覧
こうらん
Huang-lan

中国最初の類書。三国魏の文帝の命により編纂された。『隋書経籍志』には皇覧 120巻をあげ,繆卜らの撰としているが,そのとき劉劭などが加わっていたと考えられる。現在散逸しているので全体構成はわからないが,五経群書を集め,類目によって分けたという編纂の仕方からみて,さまざまな内容のものが分類,記載されていたと考えられる。皇覧という名称は,皇帝の閲覧すべき参考書といった意味に解釈されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android