直入駅(読み)なおいりのえき

日本歴史地名大系 「直入駅」の解説

直入駅
なおいりのえき

「延喜式」兵部省諸国駅伝馬条にみえ直入郡に置かれていた駅家。「豊後国風土記」にみえる直入郡の一駅にあたると考えられる。前掲諸国駅伝馬条には豊後国駅馬として「小野十疋、荒田石井、直入、三重、丹生、高坂、長湯、由布各五疋」の記述がみえ、馬五疋が常備されていた。大野郡三重みえ駅と玖珠くす郡内の駅を結ぶ官道上にあり、さらに肥後かわら駅に通じていたと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android