省員(読み)しょういん

精選版 日本国語大辞典 「省員」の意味・読み・例文・類語

しょう‐いんシャウヰン【省員】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 各省に所属している職員
  3. ( 「省」は「はぶく」の意 ) 職員または人員を減らすこと。
    1. [初出の実例]「凡初位以上〈略〉其考未満而以理解〈〈略〉其以理解官。惣有七色致仕考満廃官。省員。宛侍。遭喪。患解。是也〉」(出典令義解(833)選叙)
    2. [その他の文献]〔新序‐雑事・二〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「省員」の読み・字形・画数・意味

【省員】しよういん

官員

字通「省」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の省員の言及

【解官】より

…(3)以理解 官人が勤務評定の成績や犯罪によらず,そのほかの理由により官を解かれること。本人の老齢による場合の〈致仕(ちし)〉,交替すべき年限が満ちた場合の〈考満〉,官名が廃された場合の〈廃官〉,官庁の人員が整理された場合の〈省員〉,父母の老病により侍養すべき場合の〈充侍〉,父母の喪に遭った場合の〈遭喪〉,本人が病気をして百二十日を経た場合の〈患解〉などがある。【小林 宏】。…

※「省員」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android