種特異性(読み)しゅとくいせい(英語表記)species specificity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「種特異性」の意味・わかりやすい解説

種特異性
しゅとくいせい
species specificity

形態あるいは機能のうえで,ある種は共通にもっているが,他の種には認められない特色。しかし,たとえばヒト,サル類は梅毒に感染するが,他の動物は感染しない特性 (この場合は抗原の特異性) の例のように,1種だけに限定されない特性もあり,このような場合も含めて広くいうときには,種属特性ともいう。また,異種属間の雑種混配 (混血) が成功しにくいように,細胞,さらに蛋白質も,種属特性 (特異性) を示す。しかし,臓器特異性 organ specificityという,たとえば眼の水晶体のように異種属間でもある程度の共通性,親和性を示す例もある。血清学ではこの現象を「どの動物の血清にも多少の共通点 (不完全種属特性) があり,同種動物成分間の共通性にも強弱の差 (不完全臓器特性) がある」と説明する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android