糠黍(読み)ヌカキビ

デジタル大辞泉 「糠黍」の意味・読み・例文・類語

ぬか‐きび【××黍】

イネ科一年草道端などに生え、高さ約1メートル。全体に柔らかく、毛はない。秋、暗紫色の穂が離れ離れにつく。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「糠黍」の意味・読み・例文・類語

ぬか‐きび【糠黍】

〘名〙 イネ科の一年草。各地原野路傍に生える。高さ〇・五~一メートル。葉は線形で長さ五~二〇センチメートル。下部は鞘(さや)となって茎を包む。秋、茎梢に大きな円錐花序をつけ、花序の小分枝の先に淡緑色または暗紫色で楕円形小穂をまばらにつける。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android