納宿(読み)おさめやど

精選版 日本国語大辞典 「納宿」の意味・読み・例文・類語

おさめ‐やど をさめ‥【納宿】

〘名〙 江戸時代年貢米江戸大坂へ回漕して来た百姓が、水揚げから御蔵納入までの間、滞在した指定の旅宿。のち、その宿が納入の引きうけ、払い米の仲介を行ない、株仲間を組織して冥加金幕府に納め、また、幕府から一定の手数料を得た。寛政一七八九‐一八〇一初期、株仲間は解散させられた。大坂では蔵宿とも呼んだ。〔禁令考‐前集・第六・巻五二・寛政二年(1790)一二月〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android