絵画的(読み)かいがてき(英語表記)malerisch

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「絵画的」の意味・わかりやすい解説

絵画的
かいがてき
malerisch

18世紀には「野趣に富む」「ロマンチックな」に近い意味で「絵画的」という言葉がおもに風景に用いられたが,美術用語としては「線的」に対する言葉。ものの形態輪郭を強調した線描主義的な作風に対し,ぼかしやドミ・トーンを生かして画面全体の雰囲気を強調した,色彩中心の画風をさす。概して,ラファエロプーサンアングルなどの古典主義絵画には線的傾向が強く,ルーベンス,レンブラント,ドラクロアなどバロックロマン主義の絵画には「絵画的」傾向が強いといえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android