編組(読み)ヘンソ

デジタル大辞泉 「編組」の意味・読み・例文・類語

へん‐そ【編組】

組み合わせること。
木綿糸絹糸などを細かく組み合わせて編み、電線絶縁のおおいとしたもの。
作戦配置上、いくつかの部隊を組み合わせること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「編組」の意味・読み・例文・類語

へん‐そ【編組】

〘名〙
① 組むことと、編むこと。組み合わせること。
米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉三「麦藁の編組にて、帽を製し」
② 木綿糸、絹糸などの糸または軟銅線などの細い金属線を数本以上集めて縒り合わせたものを袋編みしたもの。電線の絶縁シールドのためのおおいとする。〔電気工学ポケットブック(1928)〕
③ 部隊の組織要領の一つ。いくつかの部隊を組み合わせて一時的に部隊を組織すること。〔作戦要務令(1939)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android