置頭巾(読み)オキズキン

デジタル大辞泉 「置頭巾」の意味・読み・例文・類語

おき‐ずきん〔‐ヅキン〕【置(き)頭巾】

近世袱紗ふくさの形をした布を二つ折りにして頭にのせたもの。また、丸頭巾のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「置頭巾」の意味・読み・例文・類語

おき‐ずきん ‥ヅキン【置頭巾】

〘名〙
袱紗(ふくさ)のような布を畳み、深くかぶらないで頭にのせておく頭巾
※俳諧・生玉万句(1673)「御免あれ赤地の錦の置頭巾〈均明〉 時雨あめに染るひん髭〈流水〉」
※浮世草子・日本永代蔵(1688)一「その時にあふて旦那様とよばれて、置頭巾(ヲキヅキン)・鐘木杖(しゅもくつへ)替草履取るも」
② ①の形に似せて鉄板を張り合わせた兜の鉢の一種

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android