老臣(読み)ロウシン

デジタル大辞泉 「老臣」の意味・読み・例文・類語

ろう‐しん〔ラウ‐〕【老臣】

年老いた家臣
身分の高い家臣。重臣

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「老臣」の意味・読み・例文・類語

ろう‐しん ラウ‥【老臣】

〘名〙
① 年老いた臣。
※本朝麗藻(1010か)下・冬日〈略〉聴第一皇子始読御注孝経応教詩〈藤原伊周〉「老臣在座私相語、我后少年学此文」 〔杜甫‐上韋左相詩〕
老功の臣。また、身分、地位の高い家臣。重職にある家臣。
太平記(14C後)一「御前に候ける老臣」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「老臣」の読み・字形・画数・意味

【老臣】ろう(らう)しん

年老いた家臣。唐・杜甫〔蜀相〕詩 三煩(ひんばん)なり、天下の計 兩先主後主)開濟す、老臣の心

字通「老」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android