聖柄(読み)ヒジリヅカ

デジタル大辞泉 「聖柄」の意味・読み・例文・類語

ひじり‐づか【柄】

三鈷柄さんこづか刀剣一説に、柄に鮫皮さめがわをかけない木地のままのものともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「聖柄」の意味・読み・例文・類語

ひじり‐づか【聖柄】

〘名〙 法体の者が持つ刀で、柄(つか)三鈷(さんこ)形状にこしらえたもの。三鈷柄。一説に、柄に鮫皮を付けず木地のままのものともいう。ひじりかたな。
平家(13C前)二「ひじりづかの刀をしくつろげてさすままに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の聖柄の言及

【聖】より

…また念仏往生にはげむ僧や戒律を守っている僧を指して〈聖法師〉ということがある。 唐木類で作った飾りのない刀の柄を聖柄(ひじりづか)というのは,髪のない僧の頭に似ているからであり,高野聖の笈(おい)に似たあんどんを聖行灯(ひじりあんどん)という。なお《万葉集》巻三には,中国の故事によって清酒を聖と異称したことを詠んだ歌がみえる。…

※「聖柄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android