花坂古窯跡群(読み)はなざかこようせきぐん

日本歴史地名大系 「花坂古窯跡群」の解説

花坂古窯跡群
はなざかこようせきぐん

[現在地名]伊豆長岡町花坂 島橋

沼津市境近く、花坂山(二七三・二メートル)北東麓の花坂集落南側を東に流れる沢の左岸に分布する。島橋しまはし窯跡と屋敷台やしきだい窯跡の二つの古窯跡からなる。花坂山と小谷を挟んだ北東にある大男おとこ(二〇七メートル)麓のうしはら古窯跡を含めて県東部地区では最大規模の古代窯業跡といえる。沼津市の御幸町みゆきちよう遺跡や藤井原ふじいばら遺跡、富士市の東平ひがしだいら遺跡などから当窯跡のものと共通する瓶子が発見されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android