苛高数珠(読み)イラタカジュズ

デジタル大辞泉 「苛高数珠」の意味・読み・例文・類語

いらたか‐じゅず【苛高数珠】

そろばんの玉のように平たくて角の高い玉を連ねた数珠修験者が用い、もむと高い音がする。いらたか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「苛高数珠」の意味・読み・例文・類語

いらたか‐じゅず【苛高数珠】

〘名〙 (「いらたか」は、高くかどばった意ともいう) そろばんの玉のように平たく、かどが高くて、粒の大きい玉を連ねた数珠。修験者が用いるもので、もむと高い音がする。いらたかのじゅず。いらたかずず。いらたか。
太平記(14C後)二「山臥大に腹を立て〈略〉澳(おき)行く船に立ち向かって、いらたか誦珠(シュス)をさらさらと押揉(おしもみ)て」

いらたか‐ずず【苛高数珠】

※法体装束抄(1396)「念珠、まろずずなり。鈍色の時は、いらたかずすをば持たず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android