荻野新田(読み)おぎのしんでん

日本歴史地名大系 「荻野新田」の解説

荻野新田
おぎのしんでん

[現在地名]長岡市荻野町・荻野一―二丁目・宮関みやぜき二丁目・下柳しもやなぎ一―二丁目・藤沢ふじさわ一丁目・江陽こうよう一丁目

藤沢新田の南西、南は下柳村、東の信濃川対岸は蔵王ざおう寺島てらじま村の枝郷。元禄郷帳に高三七石一斗余の村としてみえる。伝えによると、永禄(一五五八―七〇)の頃、山上家が蒲原かんばら荻島おぎしま(現南蒲原郡栄町)から数戸の百姓とともに移住してきて代々里長を勤め、維新の廃止まで続いた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android