藤原俊家(読み)ふじわらの としいえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原俊家」の解説

藤原俊家 ふじわらの-としいえ

1019-1082 平安時代中期-後期公卿(くぎょう)。
寛仁(かんにん)3年生まれ。藤原頼宗次男。母は藤原伊周(これちか)の娘。長暦(ちょうりゃく)2年(1038)参議大蔵卿,検非違使(けびいしの)別当,民部卿などを歴任。正二位にすすみ,承暦(じょうりゃく)4年(1080)右大臣。大宮右府とよばれる。音楽にすぐれて逸話おおい。永保2年10月2日死去。64歳。日記に「大右(だいゆう)記」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android